サイトマップお問い合せ
遠賀郡水巻町梅ノ木団地1-84 Tel.093-202-6480
#

皆様のお口の健康管理を目指す「歯科予防」を目的とした総合的な管理型の診療所を目指しています。

吉武歯科医院院長 吉武 俊明。1957年 生まれ。
1984年 九州歯科大学卒業。1988年 吉武歯科医院開業(水巻町古賀卯月)。1993年 現在地(梅ノ木団地)に移転

皆様こんにちは。
吉武歯科医院は皆様のお口の健康管理を目指す「歯科予防」を目的とした総合的な管理型の診療所を目指しています。
もちろん、管理や予防に入る前に、一般的なお口の健康を守るためのむし歯などの歯科治療も行います。
審美歯科・矯正歯科・顎関節症・インプラントなど患者様の状態に合わせた歯科治療を行い、専門医とチームを組んで治療することもできます。
歯科治療の場合、一時的なサポートではなく、年齢や時間の経過に合わせた継続的なサポートを必要とするケースがほとんどです。
例えば、幼児期であれば発育にともなってお口の中の環境は大きく変化します。また、大人でも老化に関係なく、若いうちからお口の中の変化は始まっています。年齢が増すにつれてそのスピードは速まります、年齢やライフステージの違いだけでもお口の中の管理の方法は違うものなのです。
また、その年代年代で治療している皆様の経済的・時間的背景、考え方や感じ方も等も違うのです。
そのような一人一人に合った治療ができるように、データの管理とデータに沿った治療計画を作り、皆さまに安心して治療できる診療所を目指して努力していきたいと思います。

吉武歯科が目指す予防歯科とは

むし歯や歯周病で悪くなった部分の治療を行うのはもちろんですが、治療後のお口の中全体の健康維持をいかに管理するかが大切です、そして最も重要なのが悪くなる前に原因を作らないように予防することです。その考えから生まれたのが予防歯科です。
予防歯科では、お口の中のチェックやむし歯や歯周病の検査と定期清掃を行います。その他、日頃の生活にかかわってくる歯みがきや食生活の指導、また唾液やかみ合わせの検査なども行います。
欧米ではむし歯や歯周病にならないため積極的に歯科医院を活用しています。日本人が持つ歯科医院のイメージは、「歯が痛くなったら治療に行くところ」ですが、欧米の予防歯科先進国では「むし歯や歯周病にならないため、健康で美しい歯のお手入れに行くところ、」という考え方です。結果、予防と治療の差で平均残存歯数に大きな差が出ているのが現状です。
歯は一度失うと二度と生えてくることはありません。
ずっと健康な自分の歯で美味しくごはんを食べたい方は、今から予防歯科を始めましょう。ページトップ

予防歯科にもとづいた治療の流れ

  1. 応急処置
    痛みがあれば応急処置をおこないます。
  2. まず、はじめにしっかりとお話をお聞きします。お口全体の検査(1~2回)に入ります。
    (※治療や麻酔はしませんので痛みはございません。)
  3. 治療計画・治療費の説明
    現在の状況のご説明。今後健康を維持できるような治療計画・予防計画のご説明・ご相談。
  4. 治療前処置
    緊急的な処置・予防プログラム今後しっかりとお口の健康を維持できるように予防プログラムをおこないます。
  5. 治療がはじまります。
  6. 定期的なサポートで安心です。